あつぞー’s ブログ 第3の眼で見たあの日の記憶

カメラ好きの「あつぞー」が思いつくままに撮影した写真です 楽しんでくれはったら嬉しいです

僕の好きなもの

こんばんわーあつぞーです😄
京都も午後から雨が降り出しました☔

皆さまご機嫌いかがでしょうか?
僕はつい先日からちょっと仕事で悩み事があって、「今日やろう」「あー、出来ひんかった…明日やろう」と、ずるずる先延ばしをしてまして…

そういうのってだんだんと不安になりますよね💦

今日、上司とその事に関して話す機会があり、「出来る時でいつでも良いから」と
言ってもらってかなり気が楽になりました😌

案外話してみるもんですね。結局、「一人相撲」で苦しんでいただけで…
昔から自己解決、自己処理で生きてきた所が多くて人に相談するのに慣れていなくて…
そのクセ人から頼まれた案件など、自分後回しで率先して困っている人がいたら引き受けることが多いという、不器用な性格をしているんです💦

抱え込んでしまうと、結局重荷になってしまいます
無理なことは無理と恥じることなく言えるような、(ある程度は頑張りますけどw)
そんな自分に素直になれるような2021年にしていきたいです😄

気がかなりマシになったので、ついでに気分を高める⇧⇧ために
久々にスタバ☕に行きました


よく頼むのは、「ホワイトモカのホットのトールサイズのキャラメルソース」をマグカップで出していただきます😄
舌先に触れる温かい飲み物と、上唇に当たる冷たいクリームがもう絶妙で🥰
大好きなんです😄

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200912j:plain

ただ、紙カップよりも早く冷めてしまうのが悩みどころですね💦

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200920j:plain

今日のお供の本は
『366日 風景画をめぐる旅』です

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200929j:plain

解説と監修は海野弘さん
1月1日から順番に季節ごとの風景画が掲載されている本です📚🖼
美術鑑賞がめっちゃ好きなんですけれど、今はコロナの影響で展覧会が延期になったり
中止になったりで、悲しい思いをしております。

こちらは、つい先日発売になった本で表紙もすごく素敵で😄
これを見て美術館への想いを巡らせていますw
今まで知らなかった画家さんを知ることができるのも、こういった画集の良いところですね👍
見れば見るほど行きたくなるんですけどねw🤣

今、3月くらいのところを見てるんですが、この1枚がとても素敵でした。

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200936j:plain

作/クロード・モネ ジヴェルニーの春
一番好きな画家が「モネ」なんですが、このジヴェルニーという地が、最終的にモネがたどり着いた地で、パリの北のセーヌ川のほとりにジヴェルニーがあります。
『それまで苦労してさまよい続けたモネが、ついに自分のまわりに描くべき風景を見つけたのである。』と解説されています。
この絵は知らなかったんですが、初めて見て心奪われました。
アメリカのクラーク美術館蔵だそうです。
死ぬまでに世界各地の美術館とジヴェルニーには行ってみたいです。これは人生の目標の1つです!

この本は解説もとても分かりやすくてオススメです😄

次に欲しい本は(表紙を見て一目惚れしてますw)

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200901j:plain

『ヨーロッパの図像/神話・伝説とおとぎ話』という本です
こういう系統めっちゃ好きなんですよw

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200941j:plain

中身も素敵で🥰
偶然にも、こちらの本も解説と監修が海野弘さんでした💦
この方のシリーズたくさんあるみたいなので、買い揃えます!
オッサンなんですが、こういうのが大好きなんですw🤣

これまで読書をする習慣というのが無かったんですが、色々とおすすめの本を
教えていただいて読書が習慣となってきています。

もっと早くに知ればよかったと後悔するくらい、読書が楽しいです♪
左奥に写っているのが「1日10分シリーズ」です。

昨年に「1日10分のごほうび」という本を頂いてから、ハマりまして揃えてしまいましたw

f:id:Atsuzo-SUN:20210126211625j:plain

小説とか長編を読み慣れていないので、これなら1話1話が短くて読みやすくて、
そして…泣けます😭😭😭
年を取ったのか涙腺が緩くなっているのか…お店で本を読んで嗚咽が出てしまうので、
僕の場合は「泣く系の本」を外で読んだらアカンかもですw

オムニバス形式の本も色んな作家さんが知れて良いですね📚👍


後はまた美術の話に戻っちゃうんですが、

f:id:Atsuzo-SUN:20210126200907j:plain

こういう解説の本も読んでます。

宗教画は細かい部分にも物語や秘密が隠されていて…
こういう本を読んでから改めて作品を見ると、また違った角度から鑑賞が楽しめてオススメです😄
聖書とか内容難しいんですけどねw💦
よく宗教画に「預言者」っていうのが出てくるんですけど、この場合の「預言者」というのは「神から預かった言葉を人々に伝える者」であり、「未来に起こる出来事を予言する」預言者とはまた別物だそうです。
預言者と言えば同世代の人ならノストラダムスの大予言ですよね🤣
あれ、マジで怖かったですよね💦

1999の年、7の月、

 

『空から恐怖の大王が降ってくる。

 

 アンゴルモアの大王を復活させるために、

 

 その前後の期間、マルスは幸福の名のもとに支配に乗り出すだろう。』

ってやつです…もう20年以上経ちましたが…
でも人類が滅亡するとは予言していないので、まだノストラダムスの大予言は続いているという説もあります💦

また【カーナビ】等のナビは
【ナビゲーション:navigation】

の略ですが、その語源が旧約聖書にあります。
預言者の事を、ヘブライ語で『ナービィ』というそうです。

今日この本を読んでいて知ることが出来ました😌

知らないことを教えてくれるのが書物等であると知り、
本当に知の泉なんやなあを改めて思っております。

 

これからも読書は続けていきたいです。
オススメの本があれば教えていただけたらありがたいです。

 

今日はここまでにしましょう😄

好きなものばかりの紹介になっちゃいましたねw

また、明日以降も見に来ていただけたら嬉しいです。

コメントや応援、拡散していただけると超嬉しいです

これからもよろしくお願いします。

来週も笑顔でいれますように😄

2021年1月26日 あつぞー