あつぞー’s ブログ 第3の眼で見たあの日の記憶

カメラ好きの「あつぞー」が思いつくままに撮影した写真です 楽しんでくれはったら嬉しいです

伊勢神宮参拝(後編:内宮)

こんばんわーあつぞーです😄
今日の記事は前回の伊勢神参拝の続き
「内宮」です。

最近ドロップを舐めながらブログを書いています😄。
懐かしい味でついつい手が伸びて食べ過ぎてしまいます。
ちょっと紹介させてください😄
カベンディッシュのドロップです。

大容量で、5種類の味が入っててめっちゃ美味しいです🥰
僕の好きなレモンとリンゴ、オレンジとイチゴとラズベリー
こないだ注文した時は2,200円で結構高いなと思っていたんですけど、さっき価格見たら1,600円に下がってました… 海外の商品なので価格差が日によって違うのかな…💦
1粒もデカいです!!😦
こういう時のサイズ比較の定番ってタバコかと思うんですが、
この春で禁煙3年目になりますので🚭手元にありませんw
ミンティアで代用です。

f:id:Atsuzo-SUN:20210309193817j:plain

 

大きいので長時間舐めてられます👍
チュッパチャップスの比じゃないですが…w😅
とにかく果実そのものを食べているかのような味でおススメです👍

それでは話を戻しましょうw
外宮の別宮「月夜見宮」で御朱印を貰った後、
内宮に向かう途中、猿田彦神社」に参拝することも目的の1つでした⛩
こちらは「みちひらき」の神様の「猿田彦大神さるたひこおおかみ」
主神としており、人生の道、すなわち僕たちが進む仕事や学業において、最も良い方向に導いてくださるお力が頂けます。

内宮の側にありますので、アクセスも便利です😄
駐車料金は30分以内は無料でした🚙

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221500j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222656j:plain

 

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221636j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221515j:plain

扁額の金色の文字も素敵でしたが、何より良いお天気で🌞
青空と本殿が美しかったです😄
↓こちらは「方位石=古殿地」といって拝殿正面に昔の神殿跡を印し、方角を刻んだ八角の石柱です。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221531j:plain
昭和11年の御造営まで永く御神座のあった最も神聖な場所です。大神の「みちひらき」の御神徳を表す八角形の石には、毎日多くの人々が願いをかけて行かれるようです。
文字がめっちゃ見にくかったんですが💦自分の干支の「戌」に5円玉を置きました👍

そしてお参りした後におみくじを引きました!

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222728j:plain

大吉でした😄外宮の風の神様に会いに行って力を頂いた後の、道開きの神様の神社での大吉やったので、特別に嬉しく感じました🎉
そして御朱印を頂きました。

コロナのご時世なのか、書置きタイプでした💦
風が強くて飛んでいきそうで危なかった…😅😅

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221556j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221616j:plain

たから石というものもありました。
そして境内には佐瑠女神社(さるめじんじゃ)もありました。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222708j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221652j:plain

こちらは天宇受売命(あめのうずめのみこと)を祭神としており、縁を結んだり、芸能の神様として有名です。
古事記でも、天照大神が天岩戸に隠れられて、世の中が暗闇のようになった時も、岩戸の前で舞踊をされて他の神々が喜ぶ様子を不思議に思われた天照大神が、岩戸を開けて外に出られて、元の明るい世界に戻った神話も有名ですね。
芸能関係の方々の奉納の上りの旗が沢山ありました!
その中でも気になったのが
湘南乃風SHOCK EYEさんです!

なんでもこの方は歩くパワースポットと呼ばれており、スマホの待ち受けにすると幸運が舞い込んでくるともいわれている方なのです。
最近SHOCK EYEさんの書籍も購入して読んでいますが、本当に素敵なことが沢山書かれております😭

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221713j:plain

とても読みやすい本です。また、新しい本が3月にも発売されますので
木になる方はチェックしてみてください!!人生変わるかもですよw

 一番上のが今度出る本です。僕も予約しました👍📕
と、書きながら5個目のドロップを今口にしましたw

SHOCK EYEの強運思考

SHOCK EYEの強運思考

 

前に京都の嵐山の記事でも紹介しました芸能神社の祭神も天宇受売命です!
よかったらこちらも見てみてください

atsuzo-sun.com

 

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222718j:plain

これは天宇受売命が踊られた際に使用された「オガタマノキ」だそうです。

無事に参拝を終えましたので、次なる内宮へ向かいます⛩

************************************************
実は、昨晩この後編の記事を書き終えたのですが、公開するボタンを押そうとした瞬間画面がフリーズしてしまい…😭😭消えました…(泣)(´;ω;`)ウゥゥ
途中保存していたのがココまででしたので💦ここからは再度書き直しになります😭
仕事でも何でもですが、こまめな保存が大切と改めて思い知らされました💦
************************************************
内宮直前の駐車場は満車でしたので、付近の駐車場に車を止めました。
2時間500円でした!この駐車場からも徒歩5分ほどで内宮前に着いたので(多分5分💦)便利です。

内宮までの道のり、足元を見ると可愛いマンホールがありました

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222744j:plain

マンホールマニアでは無いですがwご当地のマンホールを見つけると何だか嬉しいですね😄
ご当地キャラ?の碧志摩メグだそうです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222756j:plain

かつては、志摩市が公認したキャラクターだったが、諸事情により現在は非公認としている(ウィキペディアより)そうです💦

そうこうしているうちに、内宮前に到着!

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221727j:plain

青空がここでも素敵でした!
こちらの宇治橋右側通行です。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220459j:plain

下を流れるのは五十鈴川です。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221745j:plain

橋から見える木造建築物、これは川を流れてくる流木を堰き止める役割だそうです👍

宇治橋を渡ると神苑という広場に出ます。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222805j:plain

木々が手入れされていて素敵なお庭です!
大正天皇が植えられた松もあるそうです。

しばらく進むと手水舎があり手と口を清めます。
さらに進んで鳥居をくぐると五十鈴川御手洗場に下りられます。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221811j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221828j:plain

昔の人は、参拝時にこちらの川で身と心を清めたそうですが、
雨の為か水が濁っていたので清めませんでしたw🤣

まずは天照大神にお参りするために正宮に向かいます。
外宮と同様に、背の高い木々が沢山生えていました。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221906j:plain

この曲がり具合すごくないですか!?

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222121j:plain

本当に緑豊かで素敵なところです。

正宮前に着きました。
撮影は石段下までのところでそれより進んでの撮影は禁止でした📷

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221926j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307221942j:plain

内宮と外宮に共通するのですが、正宮では個人的なお願いは控える方が良いそうです。
世界平和など大きな願い事が良いそうですので、
いち早いコロナの終息を願いました👏⛩
風が吹いていて、並んでいる最中は白い布(御幌:みとばり)がゆらゆら揺れていたのですが、僕たちが賽銭箱の前に立つと、ものすごい風が吹いて布が捲れあがって奥まで丸見えでした👀👍
きっと神様が大歓迎してくれているのかなと思い、嬉しくなりました😄
お参りがおわると布は元に戻りました!

この後に、天照大神の荒御魂を祀ってある荒祭宮(あらまつりのみや)へ向かいました。
その途中にパワースポットの一つの「ツルツルした木」があります。
みんなが触れているので、その部分がツルツルになっています。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220319j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220331j:plain

荒祭宮に向かう途中の降りる階段に「踏まず石」と呼ばれる石があります。
55段ある階段の14段目にあります。 
これは踏んではいけないと言われている石で、踏むと骨折するなど説があります。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222157j:plain

めっちゃ中途半端なところにあるので、踏んだら足をくじいたりしそうですよね😅💦

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222138j:plain

上から見ると割目が「天」や「人」に見えるから踏んではいけないと言われているそうです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220341j:plain

↑お社です
次に外宮でお参りした風宮で祀られていたシナツヒコノミコトを祀っている
風日祈宮(かざひのみのみや)に向かいます。
外宮と内宮の両方でお祀りされているので、行かないわけにはいきませんw

その途中に四至神(みやのめぐりのかみ:絶対読めませんよねw)が鎮座していました。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222001j:plain

四至とは神域の四方を意味します。社殿や御垣はなく、石畳の上に祀られます。近年、手をかざす方がいますが、神様をお祀りする場所ですので「二拝、二拍手、一拝」の作法でお参りください。とのことです。
今回は事前にチェックしたので手をかざしませんでしたw👍


風日祈宮へは、橋を渡って向かいます。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222024j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222040j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222056j:plain

無事にお参りを終えましたので、御朱印を頂きに神楽殿へ向かいます👍

順番を並んでいる時に、後ろに大学生らしき男の人2人組が居ました。
色々参拝しているらしく会話が耳に入ってきました。あ、盗み聞きではないですよw
三種の神器のうちの剣が奉納されている愛知県名古屋市の神社どこやっけ???と、
2人とも思い出せない様子でした。
めっちゃ心の中で「あーーー、熱田神宮やでーー!」と思って、言いそうになりましたが、言いませんでした🤣w

それにしても若い人も熱心に参拝しているんだなあという気持ちになりました。
今は分からなければスマホで1発で調べられますが、やっぱりすぐスマホに頼ると脳が衰えるそうですね💦少しでも思い出そうとすることが大切だそうです!
といっても、すぐに調べちゃうのが癖なんですがね…😅

そして最後に大山祇神社(おおやまつみ神社)と子安神社に向かいました。
その途中神苑から見えた雲がこちらです

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220352j:plain

怪物のような龍のような雲w太陽が目です🌞
神聖な場所でこういった雲が見れると何だか嬉しいです😄

そしてこちらが大山祇神社と子安神社です。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222240j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220413j:plain

手前が子安神社で祭神は木華開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)で、
子授け・安産・子育ての信仰があります。
うちの2人の子供の成長と感謝を祈ってきました👏⛩😌
お社付近の梅の花が綺麗に咲いていました。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222214j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222229j:plain

木華開耶姫命の近くで花が咲いていると嬉しいです🥰

そして次はお楽しみの食べ歩きと買い物の為に「おはらい町・おかげ横丁」へ向かうため、元来た宇治橋を渡って帰ります。

この宇治橋なんですが、帰るときに最後から2番目の擬宝珠(ぎぼし)を触ると良いことがあるそうです。橋の安全を祈って饗土橋姫(あえどはしひめ)神社の萬度麻(まんどぬさ)が収められているそうで、この擬宝珠に触れて帰ると、また参拝に訪れる事ができると言われています👍

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220449j:plain

色も違っていて文字も彫られているので分かりやすいかもです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222327j:plain

でもまあ、3番目の擬宝珠にも文字は彫られてるんですけどね…💦

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222256j:plain

御鋳物師 蛸路住 常保河内 作 と彫られています

松阪の地名の蛸路住の鋳物師(いものし)の常保河内という人の作品だそうです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222312j:plain

↑こちらは御裳濯川(みもすそがわ)御橋です
御裳濯川は目下の五十鈴川の異名で、倭姫命が御裳のすその汚れを濯いだという伝説からきております。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222342j:plain

お邪魔しました⛩👏

そしておはらい町へ向かいます。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222407j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220508j:plain

たくさんお店があって楽しいです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220528j:plain

近々スタバもオープンするそうです!☕

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222420j:plain

牛もマスクしています!🐄

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222450j:plain

赤福の本店です!めっちゃ行列がすごいので、密すぎて並ぶのを諦めました💦
赤福のお土産も頼まれてましたが、ほとんど売り切れの為、SAで買うことに決めましたw
午後5時くらいで各お店が閉まりますので、注意が必要です!!

ここからがおかげ横丁

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222435j:plain

当日はイベントなのか、太鼓を叩いてはりました!
このおかげ横丁に行くと必ず立ち寄るお店があります。
キャンドルショップの「灯りの店」というところです。
色々種類があって、めっちゃ可愛いので、お立ち寄りの際は是非行ってみてください!!🕯

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220540j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220551j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220601j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220613j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220622j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220630j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307220640j:plain

2つキャンドルを買いました😄
この店には長時間滞在しましたw

最後になりましたが、伊勢神宮御朱印は全部で7種類あります。

『内宮』

①内宮(皇大神宮)の御朱印
月讀宮御朱印
倭姫宮御朱印
伊雑宮御朱印
瀧原宮御朱印
『外宮』

⑥外宮(豊受大神宮)の御朱印
月夜見宮御朱印

上記です。

③は外宮から内宮に向かう途中にあるのですが、先に内宮の正宮をお参りしてからの方がいいかなと思ったので、後回しにしたら参拝する時間が無くなりましたW
④と⑤はめっちゃ離れた場所なので、(別の市になります)今回はあきらめていました。またの機会に👍

で!別宮でも特に重要なのが②の月讀宮なのです。
国生み、神生みをされた神様でありながら、
アマテラスオオミカミ・ツキヨミノミコト・スサノオノミコトの御親神の
伊弉諾尊イザナギノミコト)と伊弉冉尊イザナミノミコト)が祀られています。
「あーー!ここは行っとかんとアカンーー!」と気づいたのが午後4時45分でした。
御朱印を頂けるのは午後5時までで、おはらい町から駐車場までは5分…駐車場から月讀宮までは車で5分…!!
間に合うかめっちゃ微妙でしたが、めっちゃ走りましたW

駐車場もありますので、車を止めてお社まで走りました💦
急いでいたので手水舎でお清めもしませんでした🤣

そして!到着!

f:id:Atsuzo-SUN:20210310174935j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210307222506j:plain

お社が4つ並んでいるのは知ってましたが、順番にも決まりがあるそうです💦
焦っていたのかお賽銭を急いで投げたのでちゃんとお賽銭箱に入りませんでしたw
きっと後で罰が待ってますねw

何とか急いでお参りをして、御朱印もギリギリで頂けました。

f:id:Atsuzo-SUN:20210310180003j:plain

右から 外宮正宮 月夜見宮 猿田彦神社 内宮正宮 月讀宮です。
伊勢神宮御朱印はとてもシンプルです。

めっちゃドタバタした伊勢神宮参拝でしたが、いろいろ知識を付けてからの参拝でしたので、とても楽しく、また新たに学ぶこともたくさんありました。

年に1回くらいは伊勢神宮参拝できればなと思いました
お守りを買いそびれたことが悔やまれます😭
また行きます。

そして、翌日は『京都大神宮』というところに参拝してきました⛩👏
明治維新後、江戸時代末期より盛んであったお伊勢参りが叶わない人々の為に、全国都道府県に、伊勢神宮が遥拝出来る設備を設けるとともに、伊勢神宮大麻の頒布などを行うことへの要請があり、京都にはこの京都大神宮が建てられたそうです。

f:id:Atsuzo-SUN:20210310175508j:plain

行ってみてから知ったんですが、ここは「萌えキャラの巫女さん」で有名だそうですw萌え神社とも呼ばれているそうです😄

f:id:Atsuzo-SUN:20210310175457j:plain

f:id:Atsuzo-SUN:20210310175446j:plain

こんなグッズも売ってましたw

f:id:Atsuzo-SUN:20210310175433j:plain

御朱印は3月の桃の節句限定のお雛様スタンプでした
月に1回はコチラで遥拝して、年1回の伊勢参りでよいかもです😄
限定萌え御朱印も集めないとです!!www🤣

なんとか無事に書き直すことが出来ました💦💦
今日もとても暖かい1日でしたね!
週末も予報では最低気温が2ケタ台の地方もあるようで、春が間もなくです。
コロナでお花見が中止のところもあって残念ですが、今出来る形で楽しむことが出来ればなと思っております。
僕は暖かくなるにつれて花粉の飛散量が増えてきて日に日に辛いです🤧

ということで今日はここまでにしましょう😄

また明日以降も見に来ていただけると嬉しいです。
今後ともよろしくお願いいたします

2021年3月10日 あつぞー